- スキンケア
- 植物油
Plant oil植物油(キャリアオイル)

植物から搾った恵みのオイル。そのままトリートメント(マッサージ)に使用したり、手作り石けんや化粧品の材料になったり、そのままスキンケアに使用する等、使い道は様々。
-
【ボディー用植物油人気No.1】乾燥肌向け。全身マッサージ。なめらかですべりがよく、マッサージにもっとも使用されるオイル。
税込660~13,200円
-
【ボディー用植物油で人気No.2】全ての肌質向け。全身マッサージ・ヘアケア。ホホバ科(シムモンドシア科)のホホバの種子から得られる液体ワックスで、精製したホホバオイル。
税込990~20,900円
-
【ボディー用植物油人気No.4】乾燥肌向け。全身マッサージ・ヘアケア。
税込990~11,000円
-
肌なじみの良い液体ワックス。全身のトリートメントやヘアケアにおすすめ。【おすすめの肌タイプ】すべての肌質
税込1,100~6,270円
-
乾燥肌向け。ヘアケア。椿油として、日本で古くからヘアオイルとして使用されてきたオイル。
税込1,100~7,150円
-
肌を柔らげ、なめらかに。ゆっくり肌になじむので、全身のトリートメントにも。【おすすめの肌タイプ】すべての肌質
税込1,320~4,400円
-
乾燥肌向け。全身マッサージ。ヘキサン・フリー。とろりとした粘度があり、つやっとした質感を与えるため、バームの材料としても使いやすいです。
税込385~3,960円
-
全ての肌質向け。全身マッサージ・ヘアケア。ホホバ科(シムモンドシア科)のホホバの種子から得られる液体ワックスで、未精製のホホバオイル。
税込990~20,900円
-
【フェイス用植物油で人気No.2】エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)に。全身マッサージ・ヘアケア。
税込770~15,400円
-
【フェイス用植物油で人気No.4】肌を柔らげ、ハリを与えます。フェイスケアやヘアケアにおすすめ。【おすすめの肌タイプ】乾燥肌・年齢肌
税込1,760~10,450円
-
肌を柔らげ、ハリを与えます。フェイスケアやヘアケアにおすすめ。【おすすめの肌タイプ】乾燥肌・年齢肌
税込3,080~10,450円
-
オレイン酸やパルミトレイン酸を含み軽い感触で肌になじみます。【おすすめの肌タイプ】年齢肌
税込1,650~5,170円
-
【フェイス用植物油で人気No.1】エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)に。フェイスケア。
税込2,200~4,840円
-
【ボディー用植物油人気No.3】脂性肌向け。全身マッサージ。さらっとして肌なじみがよく、伸びのよい使用感で、ボディーマッサージにおすすめのオイル。
税込660~3,630円
-
【フェイス用植物油で人気No.3】乾燥肌向け。エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)に。フェイスケア。
税込880~5,500円
-
エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)に。フェイスケア。バラ科のローズヒップの種子から採られる、ローズヒップオイル。
税込2,200~4,840円
-
カレンデュラ(トウキンセンカ)の花を漬け込んだ浸出オイル。肌荒れを防ぎます。【おすすめの肌タイプ】乾燥肌、年齢肌
税込2,640円
-
乾燥肌向け。フェイスケア。オリーブのスクワレンから作られたスクワランオイル。
税込1,760~9,900円
-
なめらかで、肌なじみがよいオイル。フェイスやデコルテのケアにおすすめ。【おすすめの肌タイプ】すべての肌
税込1,760円
-
植物油シリーズやボディートリートメントオイルシリーズの250ml、及び13-664-5740樹脂ボトル(250ml)に取り付け可能なポンプです。
税込330円
-
乾燥肌向け。全身マッサージ。
税込880円
-
植物油やトリートメントオイルの瓶に付け替えて使用していただけます。瓶の高さに合わせてチューブを切ってください。
税込363円
-
植物油やトリートメントオイルの瓶に付け替えて使用していただけます。瓶の高さに合わせてチューブを切ってください。
税込363円