- お買い物ガイド
- ギフトラッピングについて
ギフトラッピング
ギフトラッピングについて
ラッピングする商品を選ぶ
カート画面にて左にあるギフトボックスマークにてチェックを入れてください。チェックを入れていただくと表示が赤色に変わります。
ここでギフト商品をご指定いただけないとギフトラッピングの対象商品として選択欄に表示しないため、必ず下記のようにチェックを入れて次の画面へとお進みください。
- ・ラッピングを希望する商品にチェックを入れてください。
- ・『ラッピング形態を指定する』を選択してください。
- ・ラッピング対象商品を選択してください。



包装形態
包装形態は3種類になります。袋に入れてリボンやシール等でラッピング、ギフトボックスや商品そのままを包装してリボンやシール等でラッピング、熨斗を使用したラッピングよりお選びいただきます。
※商品の組み合わせや商品の大きさによっては一つにまとめての包装ができない場合がございます。その場合は分けて包装させていただきます。
※ラッピングをご依頼いただく商品数によってはご指定いただける最短のお届け日に間に合わない可能性がございますので、ご注文前に事前に窓口までお問合せいただくことをおすすめいたします。
- ・『袋』『箱』『のし付き箱』の絵柄よりお選びください。

のし付き箱
のし付き箱をご希望の場合は、のしの種類や外のし・内のしを選んだり、名入れのご指示をいただける流れとなっております。
のしをお選びいただく場合の一般的な利用方法を入れてありますので、ご参考にしてください。地域によりご利用方法等が違う場合がございますのでその場合は係員への指示事項へご指示いただければそのように包装させていただきます。
- ・のし付き箱を選択してください。
- ・のしの種類を選択してください。
- ・名入れの希望を選択するか、入力をしてください。




メッセージカードをつける
メッセージカードをつけることができます。お客様ご自身でお書きいただく場合は『カードあり(メッセージなし)をお選びいただければ無地のカードをお付けします。『カードあり』をお選びいただくとスタッフがお客様の代わり心を込めて手書きにてお書きしたカードをお付けします。
※メッセージを入れていただく場合、絵文字や記号などはお書きできないため、文字のみでのご依頼をお願いいたします。
- ・メッセージカードに記入する内容をご指定ください。
- ・ラッピング種類、のし、名入れ、メッセージカードなどすべてご確認いただき、また、一緒にご購入いただいたラッピング対象外の商品の数量を入力していただき『確定する』を押して進んでください。
- ・戻ったご注文内容ご確認画面でラッピングの内容を確認いただくことができます。



複数の商品を組み合わせてラッピングする
カートに入っている商品を組み合わせて一つのラッピングを指定いただくこともできます。
※但し、商品の組み合わせによってはギフトボックスに入らない場合や一つにまとまらない場合がございますので、その場合は商品の外箱のままそ包装したり、複数に分けて包装することがございます。
- ・ラッピングを希望する商品にチェックを入れてください。
- ・『ラッピング形態を指定する』を選択してください。
- ・ラッピング対象商品を選択してください。
- ・ラッピング種類、のし、名入れ、メッセージカードなどすべてご確認いただき、また、一緒にご購入いただいたラッピング対象外の商品の数量を入力していただき『確定する』を押して進んでください。
- ・戻ったご注文内容ご確認画面でラッピングの内容を確認いただくことができます。




