1. アロマ
  2. 消臭・防臭アロマ
  3. 天然消臭アロマミスト ペットと過ごす空間用ローズ(微香性)150ml

天然消臭アロマミスト ペットと過ごす空間用ローズ(微香性)150ml

  • 天然消臭アロマミスト ペットと過ごす空間用ローズ(微香性)150ml
  • 商品写真
  • 商品写真
天然消臭アロマミスト ペットと過ごす空間用ローズ(微香性)150ml 商品写真 商品写真

商品名「すっと消えてふわっと香る 天然消臭アロマミスト」
100%天然由来成分でできた消臭ミスト。
ローズウォーターを配合したほのかな香り。
リビングやキッチン、玄関、トイレなど、においの気になる場所にシュッとスプレーして良い香りの快適空間に。
ペットと過ごすお部屋など、強い香りが使いにくい場所におすすめです。

※商品特性がわかりやすいように、POPシールが付いています。(写真非掲載)

商品番号 080165330(区分:4)
JANコード 4954753098691
原産国 日本(MADE IN JAPAN)
品質保持/使用目安 製造後36ヶ月(3年)
サイズ ボトル:トリガーW55×容器φ41×H200mm
重量 製品重量:約195g
成分表を見る
主成分:水、エタノール、ローズウォーター、植物由来エキス

使用方法

トリガーの下にあるツメを90度回転させてロックを解除してください。
においの気になるところに、20~30cm離してスプレーしてください。
ケージや床、トイレ等の硬表面は、スプレー後にふき取ってください。ペットがそそうした所には、汚れを取り除いた後にスプレーをし、ふき取ってください。
約500回吐出可能。
  • ペット用のデオドラントスプレーではありません。ペットに直接吹きかけないでください。
  • 主にイヌ・ネコと過ごす空間を想定しており、全ての動物と過ごす空間に対し、使用をおすすめするものではありませんので、ご注意ください。またイヌ・ネコについても、個体差や嗜好等ございますので、必ずペットの様子を確認しながら、少量ずつ使用してください。
  • 液体が肌に直接触れることがありますので、お子さまや肌の敏感な方は、使用する前にパッチテストを行なってください。
  • エタノールが目や鼻にしみることがありますので、身体に向けてスプレーしたり、スプレーしてからすぐに顔を近づけないでください。目に入った場合は、すぐに洗い流してください。
  • スプレー後は、スプレー液が乾いていることを確認してからお使いください。
  • 使用中、異常を感じた場合は、すぐに使用を中止し、獣医師(ペット)・医師(人)にご相談ください。
  • 絹製品には使用しないでください。
  • レーヨンなど水に弱い素材や、皮製品、水洗い不可のもの、防水・撥水加工など特殊加工されたものには、シミになる恐れがありますので、予め目立たない部分でお試しください。
  • 一度にスプレーしすぎたり、至近距離でスプレーすると、シミやべたつきの原因になる可能性がありますので、注意して使用してください。
  • 万が一飲み込んでしまった場合は、吐かずに商品持参の上、すぐに獣医師(ペット)・医師(人)にご相談ください。
  • 使用後は必ずツメを戻してロックをかけ、立てた状態で保管してください。
  • 火気付近での使用、保管は避けてください。
  • 高温多湿や直射日光のあたる場所、お子さまやペットの手の届く所には保管しないでください。
  • 家具や電化製品、照明器具などに付いた場合にはすぐにふき取ってください。
  • 天然成分を使用しているため、温度変化等により色や香りの変化、沈殿物等が生じることがありますが、品質には問題ありません。

税込1,870円 (税抜1,700円)

区分:4

数量
この商品は販売を終了いたしました。 ラッピング指定不可商品です。

カートに登録中です
天然消臭アロマミスト ペットと過ごす空間用ローズ(微香性)150ml

01234567890123456-123-123-123  999999999

天然消臭アロマミスト ペットと過ごす空間用ローズ(微香性)150ml

サイズ:-



みんなのレビュー

  • ローズの香りで部屋中すっきりです。
  • 柔らかい香りでワンコも飼い主も癒されています。1回のスプレーでもう少し広範囲に多めに噴射できるとうれしいです。
  • すっと嫌なトイレ臭いが消えて程よいローズの香りが良い。

もっと見る(

レビューを投稿

ログインしなくても投稿できます

効果は下記試験での結果です。
●消臭剤効力確認試験(感覚的消臭)(H23435401DC)
 試験依頼先:株式会社 環境管理センター
 測定⽅法:嗅覚測定法
 試験対象ガス:アンモニア/イソ吉草酸/硫化水素
 試験検体:ペット空間用消臭スプレー ローズ
 飽和状態になった検体(消臭ミスト)のガスを入れた袋に、臭気強度が4程度になるように調整した悪臭ガスを注入し、臭気強度の判定を行っています。
 対象として検体を入れず悪臭ガスのみの袋を使用。臭気の判定は嗅覚検査*に合格したパネル11名による評価。
 ※平成7年環境庁告示63号「臭気指数及び臭気排出強度の算定の方法」に定められた基準臭とパネル選定方法による。

●脱臭効果試験(第21099296001-0201号)
 試験依頼先:一般社団法人 日本食品分析センター
 測定⽅法:ガス検知管法
 試験対象ガス:アンモニア/イソ吉草酸/酢酸/トリメチルアミン/n-酢酸
 試験検体:ペット空間用消臭スプレー(無香料)
 検体を試験対象ガスとともに袋に⼊れシールし静置したのち、経過時間ごとの袋内のガス濃度を、ガス検知管を⽤いて測定。
 対照として検体を⼊れずガスを⼊れた袋を使⽤。割合は空試験に対して検体の試験対象ガスの減少率を⽰しています。
 注)全ての環境において消臭を保証するものではありません。

-->