商品カテゴリー

商品番号から注文

  1. cbdとは?話題のCBDオイルやグミなどのを紹介|生活の木

銭湯×生活の木

CBDオイルとは?おすすめの使い方を紹介

最近、よく耳にするCBD
CBDとは、植物の麻(ヘンプ)に含まれる成分・カンナビジオールという植物性成分のひとつ。 ヘンプの種や茎から抽出されます。

CBDは日々の心身のメンテナンスに役立ちます。
心と身体、そして精神のバランスを保つためのサポートとして使用いただく方が増えています。
生活の木で取り扱いのある商品は規定を満たし、禁止成分であるTHCを含まないことを確認しています。 CBDオイルで本来のバランスのとれた「自分らしさ」を保ちませんか?


CBDって何?

ヘンプについて

ヘンプについて

ヘンプはアサ科、約90日で育つ1年草の植物です。農薬・化学肥料を必要とせず、世界各国で1年中栽培可能。
約90日間で、1ヘクタールにつき2.1万㎏のCO2を吸収するとして、環境にもやさしいサステナブルな植物としても注目されています。

ヘンプについて

どんなときに使う?

✓心も身体も健やかでありたいときに
✓忙しい日々に、ほっと一息つきたいときに
✓就寝前のリラックスタイムに
✓仕事や家事などの合間のリフレッシュに
✓テクノロジーの進化や生活様式の変化に戸惑うときに


CBDオイルってどんな種類があるの?

スタンダードなティンクチャー(FOOD)

スタンダードなティンクチャーs

数あるCBD製品の中で、一番ベーシックな使用方法のティンクチャー。
ヘンプ抽出成分とMCTオイルとを配合したシンプルな処方です。毎日飲み続けやすい、クセのない味と香り。
気分を変えたい時や毎日の健康維持、日々のリズムを整えたいときに。 そのままでもお召し上がりいただけるほか、コーヒーやハーブティー、ヨーグルトやアイスなどの飲み物や食べ物にプラスしてもお召し上がりいただけます。

※MCTオイルとは
MCT=中鎖脂肪酸。ココナッツやパームフルーツなどヤシ科植物の種子に含まれる植物成分からMCTを精製して作ったオイルです。


気軽にリフレッシュ ロールオン(COSME)

気軽にリフレッシュ ロールオン(COSME)

うなじや手首などにすっとひと塗りして、お出かけ先など持ち運びに便利なロールオンタイプのCBDオイル。
自分自身と向き合うときや、イライラしがちな時の気分転換、お休み前のくつろぎ時間にもおすすめです。


手軽に楽しむグミ(FOOD)

スタンダードなティンクチャー

CBDビギナーへのおすすめNo.1!
フィッシュコラーゲン(ゼラチン)を使用し、舌触りと口溶けの良さがおいしさのポイント。
※一般的なグミに使用される豚由来ゼラチンは使用していません。

国産果実のジューシーなフレーバーをお楽しみください。1粒あたり20mgのCBDを配合。 一日の摂取量が分かりやすいのもおすすめの理由です。

・THC(テトラヒドロカンナビノール)成分は含まれておりません。
・CBD商品を含め、海外発送はいたしておりません。

ページトップに戻る
-->