予約ポリシー
ご予約にあたっての確認事項
規約の同意
お客様は、当サービスを利用することによりTree of lifeメンバーシップ会員およびオンラインストアご利用規約に同意したものとみなされます。お客様が未成年者である場合には、親権者その他の法定代理人の同意を得た上で、当サービスをご利用ください。
第1条(定義)
本規約において、以下の用語はそれぞれ以下の意味を有するものとします。
・「来場予約」とは、当社が運営する工場見学、ワークショップ、アウトレット商品の購入、その他当社が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用を希望する者が、当社所定の方法により事前に予約することをいいます。
・「予約者」とは、本規約に同意の上、来場予約を行った者をいいます。
・「参加者」とは、予約者本人または予約者と同伴する者をいいます。
第2条(予約)
参加には事前の予約が必要です。予約は先着順となり、予約締め切り日前に定員に達したサービスについては応募を締め切ります。
1.来場予約は、当社ウェブサイトまたは当社が指定する方法により行うものとします。
2.予約者は、希望する日時、人数、利用内容等を選択し、必要事項を入力するものとします。
3.予約者は、予約内容に誤りがないか確認し、予約を確定するものとします。
4.予約が完了した場合、当社から予約確認メールが送信されます。
各サービス内容で料金が異なります。小学生以下のお子様は必ず保護者同伴でご参加ください。
第3条(予約の変更・キャンセル)
1.予約内容の変更またはキャンセルの連絡は、お問い合わせフォームへ予約開始時間の24時間前までに行うものとします。
2.予約開始24時間以降のキャンセルは、原則としてお受けできません。予約者の都合によるキャンセルの場合、返金はいたしかねます。ただし、自然災害や急な疫病等のやむを得ない場合はその限りではありません。やむを得ない事情の場合、予約者氏名・予約番号・キャンセル理由(具体的に)・返金希望の有無を明記の上速やかにお問合せフォームへ連絡するものとします。
3.予約内容を変更する場合、変更内容によっては別途料金が発生する場合がございます。
第4条(支払い)
1.本サービスの利用料金は、当社が別途定める料金表に基づき、当社指定の方法で支払うものとします。
2.支払方法は、クレジットカード、Paidy、QRコード決済、その他、当社が指定する方法とします。
3.現地での商品購入代金は、現金または当社指定のクレジットカード、電子マネーを利用した決済など、タッチ決済にて当社で利用可能な方法で支払うものとします。
第5条(返金)
当社の不備、またはやむを得ない事情により予約内容をキャンセルする場合、該当プランのご購入時価格にて返金させていただきます。
・返金方法
お問い合わせフォームにご登録いただいた内容を確認後、会員登録設定いただいている連絡先に、振込先口座の確認の連絡をいたします。ご指定の振込先口座にてご返金いたします。
・返金にかかる時間
振込先口座を確認後、約2週間以内に指定口座にお振込みいたします。
第6条(来場)
1.予約時間までに受付ができない場合、事前に当社までご連絡ください。
2.参加者は、本規約およびその他当社が定める規則(注意事項・指示)を遵守するものとします。
3.予約時間より大幅に遅れて来場された場合、本サービスをご利用いただけない場合がございます。
4.瑞浪ファクトリーでの開催の場合、参加者は予約日時に受付にて予約確認状況を提示するものとします。自家用車を利用する場合は当社指定の駐車場への駐車をするものとします。
第7条(禁止事項)
1.参加者は、瑞浪ファクトリー内において、以下の行為を行ってはならないものとします。
・他の参加者、従業員、その他関係者への迷惑行為
・当社の許可なく、録音・録画・写真撮影を行うこと
・危険物の持ち込み
・その他、当社が不適切と判断する行為
2.参加者が前項に違反した場合、当社は参加者の利用をお断りすることがあります。
第8条(注意事項)
参加者は自己の責任でご参加ください。当社は参加者の安全に配慮し、必要な措置を講じるものとしますが、当社は本サービスにおける怪我や病気、事故などについて一切の責任を負いません。
・参加者は、ワークショップ内で使用する用具、薬品等の取扱いに際しては、細心の注意を払い、事故や怪我等の発生防止に努めるものとします。ただし当社の重過失が認められる場合はこの限りではありません。
・試飲や試食、製作した実習品、化粧品等の使用については参加者の責任において行うこと。特に、アレルギーのある場合は十分に注意をすることとします。
・貴重品、現金等は参加者で管理することとします。参加者の不注意による事故、紛失、盗難等について、当社は一切の責任を負わないものとします。
・ファクトリー内での健康管理には十分注意すること。施設内での病気、怪我等については、明らかに当社の過失による場合を除き、当社は責任を負いません。
・アウトレット販売商品は、当社に明らかな過失がある場合を除き返品・交換を受け付けないものとします。またアウトレット商品は自身およびその近親者が自己用途のために使用し、転売等の行為は行わないものとします。違反が確認された場合、以後の利用を制限し、悪質な場合、法的措置を検討するものとします。
第9条(免責事項)
当社は、本サービスの利⽤により発⽣した直接的・間接的なお客様の損害、お客様同⼠の損害すべてに対し、いかなる責任も負わないものとし、当該損害の賠償をする義務もないものとします。
1.本サービスがお客様の特定の⽬的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有⽤性を有すること、お客様による本サービスの利⽤がお客様に適⽤のある法令または業界団体の内部規則等に適合すること、および不具合が⽣じないことについて、何ら保証するものではありません。
2.お客様、その他の第三者に発⽣した機会逸失、業務の中断その他いかなる損害(間接損害や逸失利益を含みます)に対して、当社が係る損害の可能性を事前に通知されていたとしても、⼀切の責任を負いません。
3.当社に故意または重過失が存する場合⼜は契約書が消費者契約法上の消費者に該当する場合には適⽤しません。
4.前項が適⽤される場合であっても、当社は、過失(重過失を除きます)による⾏為によってお客様に⽣じた損害のうち、特別な事情から⽣じた損害については、⼀切賠償する責任を負わないものとします。
5.本サービスの利⽤に関し当社が損害賠償責任を負う場合、当該損害が発⽣した⽉にお客様から受領した利⽤額を限度として賠償責任を負うものとします。
6.当社は、本サービスの内容を予告なく変更または終了することがあります。
第10条(サービスの中断)
1.
当社は、次の各号に該当する場合には、お客様に事前に連絡することなく⼀時的に本サービスの運営⼜は当社のウェブサイトの⼀部もしくは全部を中断・停⽌することがあります。
当社側の事情によりサービスが提供できなくなった際は予約時にお支払いいただいた金額を返金または代替日程を提示するものとします。
・本サービスのシステムの保守、点検、修理、変更を定期的に⼜は緊急に⾏う場合。
・地震などの天災及び⽕災、停電などにより、本サービスの提供が困難な場合。
・本サービスのシステムの障害、破壊、妨害⾏為⼜はネットワークの障害の発⽣などにより運営ができなくなった場合。
・その他当社が本サービスの⼀時的な中断・停⽌を必要と判断した場合。
2.当社は本条に基づき本サービスが中断・停止または中止となったとしても、これに起因するお客様または他の第三者が被ったいかなる不利益、損害について一切の責任を負いません。
第11条(その他)
1.本規約に定めのない事項については、別途当社が定めるものとします。
2.本規約は、予告なく変更することができるものとします。この場合予約者及び参加者には変更後の利用規約が適用となり変更後の規約は、当社ウェブサイトに掲載した時点から効力を生じるものとします。
第12条(準拠法)
本規約の解釈および適用については、日本国の法を準拠法とします。
第13条(管轄裁判所)
本規約に関する一切の紛争は、事物管轄に従い東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
問い合わせ
本規約についてのお問い合わせは、下記までお願いいたします。
⽣活の⽊お客様サービス係
TEL:0120-175082
(⼟曜・⽇曜・祝⽇・年末年始を除く10:00-16:00)
〒509-6472 岐阜県瑞浪市釜戸町1121
2025年1⽉24⽇ 株式会社 ⽣活の⽊
来場予約ポリシー 第1版