アロマストーン スポット
アロマストーン スポット
アロマストーン スポット
SKU: 085092500 JAN: 4954753097557
通常価格 ¥1,320
/
  • 在庫あり
  • 入荷待ち
税込 送料はチェックアウト時に計算されます。

火や電気を使わず、直接お好みのエッセンシャルオイル(精油)を浸み込ませて、手軽に香りを楽しめる素焼きの陶器、アロマストーンです。
枕元やデスク周りなどご自身の周囲、狭い空間を香らせます。

くぼみのライン上にエッセンシャルオイルを垂らすと、真ん中の点に向かって流れます。
3本のライン上に異なる香りを垂らすことで、簡単にブレンドもできます。
エッセンシャルオイルの種類によって異なる、色や流れる速度を見てお楽しみいただけます。

※エッセンシャルオイルは付属しておりません。別途お買い求めください。

原産国 日本(MADE IN JAPAN)
材質 ストーン:素焼き陶器
サイズ 本体:W61×D53×H22mm 箱:W66×D59×H29mm
重量 製品重量:約117g
ストーンを平らで安定した場所に置き、天⾯にエッセンシャルオイル5〜10滴を1滴ずつゆっくりと落とします。
※お好みによりエッセンシャルオイルの量を調節してください。
本品は食べ物ではありません。
ストーン自体に香りは付いておりません。
香りが弱くなってきましたら、エッセンシャルオイル(精油)を追加してください。
エッセンシャルオイルは原液のままご使用ください。
平らで安定した場所でご使用ください。不安定な場所では滑り落ちる恐れがあります。
ストーンを移動させる際には、エッセンシャルオイルが完全に浸み込んでいることを確認してください。
火気の近くで使用しないでください。
割れやすいので、落としたり投げたりするなどの強い衝撃を与えないようにしてください。
お子さまやペットの手の届かない場所で使用・保管してください。
精油を使用する際は、ペットのいる場所で使用しないでください。

ユーザーレビュー

5.0

1 レビュー

5
100%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%

レビュー投稿はこちら

コメント付きのレビュー

Sort by
最も役に立つ

ペラルゴニウム

癒される

大好きなゼラニウムの精油を数滴垂らしベットサイドに置いています。
一度部屋を出て、また帰ってくるとほのかにゼラニウムの香りがして本当に癒されます

レビュー 2025-01-28

ユーザーレビューの注意点

・レビュー投稿時のお名前は公開されます。イニシャルなど個人特定不可なお名前での登録を推奨します。
・商品に関する投稿につきましては、法律に則った規約の元公開いたします。法律上公開できない内容につきましては非公開とさせていただきますので、ご了承ください。

お客さまのSNS投稿をご紹介します!
  • Photo by leon441368

    leon441368

    #treeoflife #aroma #aromastone #aromastonespot #naturalforest #アロマ #アロマストーン #アルマストーンスポット#ナチュラルフォレスト #生活の木 #生活の木アロマ #blendessencial #blendessentialoil

  • Photo by yukopiyukopi

    yukopiyukopi

    生活の木の 精油と アロマストーンを 購入。 アロマは好きな香りが決まっていて 柑橘系が大好き。 ★ライム&シークワーサー ★レモン ★ベルガモット 3本チョイス。 マークス&ウェブのアロマウッドも 購入した。 アロマオイルを アロマストーンや アロマウッドに 数滴垂らして 香りを楽しみます✨ 毎日の暮らしに 香りは切っても 切り離せません。 #アロマ #アロマオイル #生活の木 #マークスアンドウェブ #marksandweb #アロマストーン #アロマウッド #精油

  • Photo by ta.fu.a

    ta.fu.a

    夏に娘とアロマオイルを使うようになって以来、娘のレモンばかりがなくなって買い足していたんだけど、久しぶりに自分にも買った✨ 今回は生活の木🌳 香りはローズ&ジャスミン。柔らかい香り。 娘には不評😂前のが良いって。 前回、娘にはアロマストーンを用意したけどディフューザーがいいみたいで、レモンに合わせて黄色の、子供の手のひらサイズの充電して使えるディフューザーに。 逆に私はアロマストーンを。 このアロマストーン、3カ所からアロマを落として混ぜる事が出来ると聞いて、面白そう😍と興味が沸々と… 今はまだ合わせる物がないけど🙃 #アロマオイル #アロマ #アロマディフューザー #アロマストーン #生活の木 #ローズアンドジャスミン #子供と #子育て

Powered By